カルシウム摂取!

総合歯科
東船橋駅「南口」1分
0120-45-0648
矯正・小児歯科
東船橋駅「北口」1分
0120-39-0648

無料メール相談

キービジュアル

カルシウム摂取!

2025年07月8日

こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック管理栄養士・アシスタントの山田です。

あっという間に梅雨が明けて夏が来ましたね!
毎日蒸し暑くて、汗が止まりません笑、夜が少し涼しいのがまだ救いですね。

先日、母が膝の痛みで病院に行ったのですが、どうやら骨粗鬆症になりかけだったらしく、膝の関節近くの骨が脆くなってしまい、細かく骨折しているような状態とのこと…予防のためにと骨粗鬆症の薬も飲み始め、カルシウムをしっかり摂るようにと病院の先生に言われて帰ってきました。
ひとまず普段の食習慣を確認したのですが、我が家の食事はカルシウムが少ないことがわかりました。
改めて確認してみて、学生時代の給食実習の際に、献立を立てたものの、栄養成分のカルシウムが規定値に足りず、食材を変えたり足したり…苦労したのを思い出しました笑
カルシウムは積極的に摂ろうと思わないと、日常的には足りていないことが多いのです。牛乳をたくさん飲んだら良いかと言われればそうでもなく、牛乳からのカルシウム吸収量は飲んだ量に対してだいぶ少ないため、効率的に摂取することが大切です。
カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDをカルシウムと一緒に食べることで、より効率的にカルシウムを吸収することができます。ビタミンDは魚類やきのこ、卵に含まれています。キノコの入ったミルクスープや、サバ缶と椎茸のお味噌汁などがおすすめです。
さらに、ビタミンDは油に溶け出す特徴があるため、具材を油で炒めてから、その炒めた油ごと食べることでより吸収されやすくなります。
また、カルシウムに特化したウエハースなどのお菓子や、パウダーで摂取するのも良いと思います。こういったものは1日の摂取量が記載されてますのでしっかり守って摂りましょう。摂り過ぎてしまうと高カルシウム血症になってしまうので注意が必要です。

色々と話をした後、現在母はせっせとウエハースをおやつに食べつつ、カルシウムの摂取に励んでいます…

当院には管理栄養士が在籍しております。お食事のこと、お身体のことでお困りごとがあればいつでもご相談ください。

当院のHPはこちらです↓
https://www.smile-dental-clinic.com/

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • お問い合わせ
  • 矯正相談

問診票

総合歯科
東船橋駅「南口」1分0120-45-0648
矯正・小児歯科
東船橋駅「北口」1分0120-39-0648

医療法人 統鶴会
スマイルデンタルクリニック

南口 成人の治療

ご予約・お問い合わせ0120-45-06480120-45-0648

診療時間 
09:00 ~ 12:30// 
14:30 ~ 18:00// 

※ 休診日:日曜、祝日

問診表ダウンロード
住所
〒273-0002
千葉県船橋市東船橋4-30-10
アクセス
東船橋駅徒歩「南口」1分

北口 小児・矯正の治療

ご予約・お問い合わせ01203906480120-39-0648

診療時間 
09:00 ~ 12:30/// 
14:30 ~ 18:00/// 

※4月から休診日が木・日になります ※休診日:日曜、祝日

問診表ダウンロード
住所
〒273-0002
千葉県船橋市東船橋3-4-5
パークコート1F
アクセス
東船橋駅徒歩「北口」1分