正しいケアで健康な口腔内を
2025年10月19日
こんばんは!千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニックアシスタント渡邉です。
最近は朝晩はとても冷えますね。風邪をひかないようにしっかり対策しましょう。
みなさんは普段お口のケアはどんな事をしていますか。
歯ブラシだけのケアでは、汚れは完全に落とせません。特に歯と歯が隣り合ってる部分の汚れは糸ようじやフロスを使って取り除かないと取り切る事はできません。さらに、プラークは歯と歯茎の間にも隠れているため、歯ブラシの当て方や、間のところは糸ようじなど使い取り除く必要があります。
汚れが残ったままになると、虫歯や歯周病、さらに口臭の原因になるので歯ブラシだけで済ませてしまっている方いたら、まずは気になったタイミングでいいので歯と歯の間のお掃除もしてみるのもいいかと思います。
フロスの使い方や、歯ブラシの当て方がわからない方はぜひプロの力を借りて毎日のケアが意味のあるものになるようにしていくと、必ず口腔内に変化が訪れるかと思うので、まずは定期健診に通い自分の口腔内の健康を守っていきましょう!
ムーミンパークへ行きました!自然に囲まれた場所とムーミンののんびりした世界観にとても癒されました!皆さんもぜひ癒されに行ってみてください!
それではスマイルでお待ちしております♪
《スマイルデンタルクリニック》
お気軽にお電話ください♪
http://www.smile-dental-clinic.com/