ブログ移動しました!
2015年11月29日
2025年04月27日
こんばんは。
船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック 、歯科衛生士の小澤です。
もうすぐ大型連休ですね!
もうすでに始まっている方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
先日、STAR WARSを観てきました🎬
久しぶりに映画館へ行ったのですが、やっぱり没頭できる空間っていいですね💫
みなさん、スター・ウォーズの日っていつか知っていますか?
正解は「5月4日」。
非公式の記念日だそうです。
劇中に登場する「May the Force be with You」というセリフと、5月4日を意味する「May the 4th」をかけたダジャレだそう。
そこで歯科関連の記念日も調べてみました🦷
3月4日 酸蝕歯の日
4月2日 歯列矯正の日
4月4日 歯周病予防デー
4月18日 よい歯の日
4月29日 歯肉ケアの日
5月2日 歯科医師記念日
6月1日 矯正歯科月間の日
6月4日 虫歯予防デー
7月25日 知覚過敏の日
8月8日 歯並びの日
8月21日 ホワイトティースデー
9月24日 歯科技工士記念日
10月8日 入れ歯ケアの日
11月8日 いい歯の日、いい歯並びの日
11月15日 口腔ガン検診の日
他にも「歯と口の健康習慣」「歯ヂカラ探求月間」と予想以上の多さ🫢
お口の健康を守るためには、自身の口腔内に関心を持つ事が大切です。
記念日をきっかけに少しでも興味を持っていただけると嬉しいです✨
🗣ホームページはこちら
http://www.smile-dental-clinic.com
2025年04月20日
千葉県船橋市東船橋にある、スマイルデンタルクリニック。保育士・受付の薗田です。
4月も中旬を過ぎ、暖かく(いや、暑すぎるように感じる日も!)なってきましたね^_^
4月は出会いの季節。初めましての方とお会いすることも多い季節です。そんな時、ふと私の口臭大丈夫かしら?と不安になる時ありませんか?また、忙しかったり緊張すると、口の中が乾燥しやすく、それが口臭の原因となることもしばしば。
「口臭対策の舌ケアなら、歯ブラシでしているので十分です!!」という方、歯ブラシで舌をゴシゴシ磨いてしまうと、舌の表面を傷つけ、炎症を起こし、逆に口臭の原因菌が活性化したり、さらには味覚障害、舌をくり返し傷つける事でガン化の促進にも繋がってしまいます。
当医院にも舌ケア専用の「舌ケアプレミアム」という商品をご用意しておりますので、ぜひ一度お試し下さい♪
当医院のホームページはこちらから↓↓
https://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月20日
こんにちは、スマイルデンタルクリニックスタッフの菅井です✨
私は昔から、お酒と甘いものが大好きです🍷😭
何かあった日には、
ワイン🍷とチョコレート🍫とか、
チーズケーキと☕️🍶🍺とか‥大好きです
もちろん、健康にも歯にも良くないってわかってます。
けど、なかなかやめれません 泣 本当に。
なので虫歯のリスクも高いです😭🦷
しかし我慢してさらにストレスになったり
楽しみが減るのは嫌なので
虫歯予防と日々の健康維持💪のための運動
はおこなっています!
・お菓子やお酒のあとはすぐに水でゆすぐ
・寝る前はフロス+歯ブラシでしっかりケア
・定期的なクリーニングをサボらない
・定期的なホワイトニングをして、
維持できるようにモチベーションをあげる
・洗口液の使用
です👏
ぜひ一緒に
歯を守りながら楽しむ生活を始めましょう🦷
当院のHPはこちら💁♀️♡
https://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月20日
こんにちは!東船橋スマイルデンタルクリニック受付の吉田です。
みなさん歯磨き以外にフロスや洗口液は使っていますか?わたしは毎食後の歯磨き、朝には洗口液のハビットプロ、夜にはフロス、さらに洗口液のビーブランドを使っています!わたしは虫歯のリスクが高いので日々の予防がかかせません。
先日定期検診に行ったのですが衛生士さんにとてもいい状態で何も問題ないねと言ってもらえました。衛生士さんに褒められると嬉しい気分になりこの状態を維持しなくては!というモチベーションにもつながりますね☺️
みなさんもぜひ定期検診にお越しください!
ご予約お電話でお取りできます!
スマイルデンタルクリニックhpはこちら↓
https://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月19日
こんばんは。
千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック受付の渡邉です。
当院には、管理栄養士が在籍しているのをご存知でしたか??
食事や栄養のスペシャリストです✨
もし、お食事の際にお困りの方や栄養について聞いてみたい方はぜひお声かけください🦷🪥
また、当院にはさまざまな掲示物もあります!
コンテンツも都度変更していく予定なので、診察前やお会計待ちの際にお目にかけていただけたら嬉しいです✊🏻🌸
HPはこちらです💫💫
https://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月16日
こんにちは🌞
東船橋スマイルデンタルクリニック受付の小野です。
先日息子の口腔外科日でした。
一般歯科での検診やクリーニングは問題なくできる(むしろ先生が優しすぎて帰りたくなくなる)のに口腔外科ではチェアに座ることすらできない!!
でもわかる気がします。皆帽子とマスク、いつでも手術できますよって感じなんですよね笑
結局泣きながら座りましたが今度は口を開けてくれなくてとっても大変でした😭
子供が上手くできなかった時少しでもできたらよくできたね!と褒めるべきか叱るべきか…
私は叱る選択をしてしまいましたが皆様ならどうしますか?
次は採血なのでどうなることでしょう😩
もう少しで抜けてしまう過剰歯ですが変な位置に生えていてとても磨きにくいです。
息子はポケモンスマイルというアプリで磨き、仕上げは毎日必ず行っています。
歯磨き嫌いのお子様いらっしゃいましたらアプリの活用も良いですよ!
HPはこちらから🧸↓
https://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月14日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック歯科衛生士の石塚です。
まだまだ、くしゃみなどの花粉症状に悩まされる時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
皆さん、歯周病という言葉をよく聞くと思いますが、歯周病は、不十分な歯磨きや砂糖の過剰摂取などが原因で、歯と歯ぐきの溝に歯垢がたまって炎症が起きる病気です。歯垢1mgの中に、10億個以上の細菌がいるといわれており、放っておくと歯周病が引き起こされます。歯周病は誰にでも起きる可能性のある病気ですが、不十分な歯磨き以外にも歯周病を進行させる原因になりうるものを挙げると以下のようになります。
・不規則な食生活
・歯ぎしり、くいしばり
・合っていない義歯
・喫煙
・ストレス
・糖尿病やホルモン異常などの全身の病気
などなど
そんな歯周病の対策のひとつで、当医院ではメルサージュペリオケアという歯科医院専売の歯磨き粉をお勧めしています。
細菌の塊であるバイオフィルムに浸透し殺菌してくれる成分が配合されており、ハグキの炎症をおさえ血行を促進してくれます。
またフッ素もちゃんと配合されているので、歯の再石灰化も促進し虫歯予防もしてくれます。
当医院のホームページはこちら♪
http://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月11日
こんにちは!スマイルデンタルクリニックの歯科衛生士の矢野です。桜の花も散ってきましたね🌸
本日は診療をお休みして、医院全体で研修を行いました。
当院ではどうしたら患者様にご満足いただけるかを常に考え、日々取り組んでおります。
7月には夏祭りを予定しており、企画を練っているところですので是非お楽しみに♪
当院のホームページはこちら
http://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月11日
こんにちは!
東船橋スマイルデンタルクリニック歯科医師倉田です!
本日はフッ素の効果について少しお伝えできればと思います。
よく虫歯予防にはフッ素が効果的と言いますが、どのように効果的なのかということは知らない方が大半だと思います。
主に虫歯予防に関するフッ素の効果としては
①エナメル質(歯の表面の1番硬い部分)の修復を促進
②エナメル質の強化
③菌の働きの抑制
の3つが挙げられます。
①に関して、虫歯は一度なったら治らないというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、実は初期段階の虫歯であれば治すことが可能です。フッ素はこの「治す」(再石灰化の促進)の手伝いをしてくれるのです。
②に関して、歯の表面はハイドロキシアパタイトという物質で覆われているのですが、それがフッ素と組み合わさることでフロオロアパタイトという物質に変化して虫歯になりにくくなるのめす。
③に関して、虫歯というのは虫歯菌が歯の表面で酸を作ることによって歯の表面が溶けて起こる状態ですが、フッ素はこの酸を作るというのを抑制してくれる作用があります。
別に知らなくてもいいことかもしれませんが、知っておくだけでモチベーションがあがることもあると思うので今回は書かせていただきました!
当院のホームページはこちら↓
https://www.smile-dental-clinic.com/
2025年04月11日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニックアシスタント渡邉です。
新生活が始まり忙しくなったり、最近は気温差が激しかったりして、体調管理をするのが難しかったりしますが、皆さま体調は大丈夫ですか?健康に過ごせておりますか?
さて、健康に過ごすといえば、体調だけ気にかけるだけでは完璧とはいえません。
口腔環境を整える事も身体の健康を守る事になります!
お忙しい日々をお過ごしかと思いますがみなさんは1日何回歯ブラシをしますか?
虫歯や歯周病の原因は、食べ物のカスやジュースなどの糖分が口の中に残ることなので、理想は毎食後に歯ブラシをする事がいいとされているんです!!
まずは歯ブラシをする習慣を身につけて、虫歯・歯周病予防を心がけて身体の健康を守りましょう!
それではスマイルでお待ちしております♪
《スマイルデンタルクリニック》
お気軽にお電話ください♪
http://www.smile-dental-clinic.com/
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
治療費は料金表をご参照ください。
医療法人 統鶴会
スマイルデンタルクリニック
ご予約・お問い合わせ0120-45-0648
ご予約・お問い合わせ0120-39-0648