芸術の秋
2022年11月8日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック管理栄養士・アシスタントの山田です。
朝晩肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、人生初のオーケストラのコンサートに行ってきました!
 『のだめカンタービレ』という音大を舞台にした若き音楽家たちが主人公の漫画の連載20周年記念のコンサートで、物語の中で扱われるクラシック楽曲を演奏する、というものでした。
 アニメやドラマになった際に聴いていた曲でしたが、テレビを通して聞くのと実際に聞くのがあんなにも違うとは思いませんでした。音の迫力を肌で感じたのは初めてで1音目で鳥肌が立つほどのものでした。また、指揮一つで多くの演奏者を導いていくさまはなんとも…映像では感じられない緊張感と高揚感を味わいました。
次の公演も行けたらいいなぁと思ってます!
本院のHPはこちらです↓
 https://www.smile-dental-clinic.com/
整体
2022年10月31日
こんにちは。東船橋スマイルデンタルクリニック歯科医師の細田です。
すっかり肌寒くなり秋の訪れを感じます。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今月は整体に行ってきました。大して体の不調は感じていなかったのですが、友人よると無意識に体に負担がたまるとので、一度行ってみることを勧められました。
全身施術を受け、骨盤の歪みや体の固まっている所をほぐしてもらいました。
とくにお尻が悪かったらしく腰痛が出ても不思議じゃないと言われましたが、全くの無自覚でした。
お陰で全身しっかりとリフレッシュできたので、また機会があれば行きたいです。
皆さまも健やかな日々をお過ごし下さい。
当院のホームページはこちら
 https://www.smile-dental-clinic.com/
7年ぶりの…!
2022年10月31日
こんにちは!スマイルデンタルクリニック技工士の山浦です。すっかり寒くなってきて、体調が崩れやすい時期ですが皆さまお変わりないでしょうか。私としては、手洗いうがいとばっちり睡眠をとって乗り切っていきたいものです!
私は先日おおよそ7年ぶりのディズニーに行ってきました!
今の時期はハロウィン仕様になっていて思い思いのコスプレをしたゲストたちを見ているだけでもとても楽しかったです!
新しくできたベイマックスのアトラクションにも乗りました。夜行くとノリノリなゲストたちが既にいて、一緒になって盛り上がっていると待ち時間もあっという間でした!
新しく変わっていたものもあれば変わらずワクワクさせてくれる場所でもあったディズニーは最高でした✨次はスパンを開けずまた行きたいところです。

 
クリニックのHPはこちらです!https://www.smile-dental-clinic.com/
ハロウィンパーティー🎃
2022年10月31日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック歯科衛生士の岡です。
もう、すっかり冬模様ですね!
 皆さん冬支度はされていますか??私は自宅にコタツが登場しました(*^^*)
 あの暖かさはホントに人をダメにしちゃいますね(笑)
 さて、昨日親戚が集まり皆でハロウィンパーティーをしました🎃
 飾り付けをしてビンゴ大会して沢山食べて飲んでとても楽しかったです!
これから、もっと寒くなり乾燥もしてきます。
 お口の中や喉の乾燥は風邪も引きやすくなってしまいます。
 適度な水分補給で乾燥を防ぎましょう!
当院のホームページはコチラ!
 http://www.smile-dental-clinic.com/
☕️💭
2022年10月30日
こんばんは。
 千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック
 助手の渡邉です。
ここ最近、一段と寒さが増してきましたね😢
 朝晩の気温差も大きく、服装選びも難しいですよね。
この数日は、朝起きると肌寒く感じるようになってきたので、私は温かい飲み物を一杯飲むように心がけています。
今までは朝の時間がゆっくりとれず、バタバタと支度をして家を出る事が多かったのですが、温かい飲み物を一杯飲むだけで朝から体がきちんと起きて気分が良いと思えるようになりました😳
喉などの乾燥対策にもなるのでこれからも続けようと思います。
この冬は一段と寒いと聞きましたので(毎年聞くような気もしますが)皆様も寒さ対策、乾燥対策を行っていきましょう〜!
治療やクリーニングの際も、寒いと思うような事があればブランケットをご自由にお使いください。
また、無理をせずスタッフに声をかけてくださればと思います。
https://www.smile-dental-clinic.com/
秋🍁
2022年10月29日
こんばんは。
 千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック、歯科衛生士の小澤です。
寒暖差の大きい時期になりましたね🍁
 この時期は自律神経の乱れによる「寒暖差疲労」と呼ばれる症状が増えるそうです。
 ☞ 「寒暖差疲労」は、体の冷えやだるさ、肩こりなど体の不調につながり前日との気温差や、一日の最高気温と最低気温の差が7度以上あるときに起こりやすくなる。
対処法としては、セルフケアだと首の筋肉をほぐすなど、ストレッチがおすすめみたいです🧘
今年もあと残り2ヶ月。
 体調を崩さず元気に過ごしたいですね。
🗣ホームページはこちら
 http://www.smile-dental-clinic.com
最近の癒し
2022年10月28日
こんにちは。
 東船橋スマイルデンタルクリニック
 歯科医師かめたにです。
 Twitter発の『ちいかわ』というマンガ御存知ですか?
 https://mobile.twitter.com/ngnchiikawa/with_replies
 最近とてもはまっています。
 コミックも大人買いしました。
 特にメインキャラクターのハチワレが愛らしいんです。
 ビジュアルの可愛さはもちろんの事、結構不条理でシビアなストーリーがあったりするのですが、いつも素直で礼儀正しくて友達思いで前向きで…とにかくいい子なんです。
 毎日更新されるマンガを日に何度も観て、その度に口角上がって癒されたり、ストーリー展開にハラハラしたりしています。
http://www.smile-dental-clinic.com
芸人さんと矯正
2022年10月28日
こんにちは。
 船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック歯科衛生士の小西です。
今年は秋晴れの日が少なく感じます、、
 その分晴れが貴重に感じていつもに増して嬉しいですね。
最近テレビを観ていて気になるのが、矯正治療をしている方が増えてきているなぁということです。
女優さんやアイドル、スポーツ選手はなんとなくイメージがあったのですが、芸人さんも矯正されている方が増えてきて嬉しいです。
かまいたちの濱家さんがYouTubeで矯正治療を始めた話をしていました。
 濱家さんはワイヤー矯正をされているようでしたが、マウスピース矯正をされている方も多いですね。
 装置が入っているのを見つけるとつい気になってしまいます!
 職業病ですね(笑)
歯並びは見た目だけではなく、機能改善や虫歯や歯周病の予防の目的もあります。
 芸能人だけではなく、全ての方に意識してもらえたらいいなと思います。
とにかく、目に触れる機会が多くなって認知度があがるのはいいですね!
 歯並びが気になる方は、お子様に限らず成人の方もお声掛け下さいね。
 
https://www.smile-dental-clinic.com/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp
あき
2022年10月23日
こんにちは。
千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック、アシスタントの渕上です。 
10月後半に入り、肌寒い日が続いてきましたね。寒い日だと鍋を食べたり、ヒートテックを着始めています。今年は寒い冬になると予想されているので、今からヒートテックを着ていて、今年の冬が乗り越えられるかどうかが心配です。風邪を引かない為にもしっかり寒さ対策はしていこうと思います。
皆さんも健康には気をつけて下さいね。
以下、スマイルデンタルクリニックのhpです。
https://www.smile-dental-clinic.com/
ハロウィン
2022年10月21日
こんにちは!
 千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック歯科医師鈴木です。
最近雨が続いていましたが、だんだんと晴れ日和にもなってくるようになりましたね^^
 雨の日は気圧のせいか頭痛が激しくなります、、、同じような方はいますか?
 なるべく天気は晴れであって欲しいものですよね☺️
さて10月といえばハロウィンですね🎃
 今年もスマイルは待合室や診療室がハロウィン仕様となっています。
ハロウィンとは本来秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、古代ケルト人が行っていたお祭りに由来しているそうです。
 悪霊は作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり、現世の人間たちに悪いことをするといわれていました。そこで人々は、身を守るために仮面や仮装をして仲間に見せかけたり、魔除けの焚き火を行ったりしたといわれます。
 現代日本で行われている仮装はパーティーのようなイメージですが、本来はこんな意味が込められているんですね✨
それぞれのイベントごとに本来の意味を調べてみると面白いですね!
https://www.smile-dental-clinic.com/