マイナンバーカード
2025年06月20日
こんにちは。
千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック受付の渡邉です。
いきなりですが、みなさまマイナンバーカードはお持ちでしょうか??
マイナンバーカードはとても便利です。保険証情報やお薬情報も確認できるので、お薬手帳を持ち歩く必要はありません!
お手元にマイナンバーカードがある皆様は医療機関を受診の際はぜひ利用していただければとおもいます🦷🪥
そこで、8/1〜の注意事項をお知らせします📢
現在、国民健康保険に加入されている皆さまは7/31で保険証の有効期限がきれます…。新しい保険証の発行もなくなります。
8/1以降は、『マイナンバーカード』か『資格確認書』をご持参いただく必要があります。
まだマイナンバーカードをお持ちでない方には、7月中に『資格確認書』が送付されるそうです。今後は保険証の代わりに『資格確認書』を持ち歩くようにお願いいたします🎀
何かあればお問い合わせください🦷✨
 
当院のhpはこちらです🐾
https://www.smile-dental-clinic.com/
歯磨き粉では無理な白さ✨
2025年06月19日
こんにちは🌞
 千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック歯科衛生士の菅井です。
先日、友達に
 「歯、白くない?」
 って言われて驚きました
 つい最近ホームホワイトニングを始めたばっかりだったんです🦷✨
家でできるので、
 マウスピースに薬剤つけて装着するだけです
じわじわ効果が出てきて、ちゃんと
 褒められる白さになりました👏
歯みがき粉では限界があったんだなって
 、実感しました(笑)
今なら、20%オフです✨
歯が白いだけでなんか気分も上がって
 笑顔に自信もつきます!
 友達のひと言、めちゃくちゃ励みになりました🫶
気になってたけどまだって方は
 今、いいタイミングです☺️お待ちしております🦷
当院のHPはこちら💁♀️♡
 https://www.smile-dental-clinic.com/
しみたら
2025年06月16日
こんばんは!千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニックアシスタント渡邉です。
気温がぐんっと上がってもう真夏ですね!冷房が必須です!
さて、暑くなってくるとつい食べたくなるのが冷たいアイスですよね!
 冷たいアイスを食べたとき、歯がしみたりする事がありますよね!
 あのしみる感じとても嫌ですよね!ストレスなくアイスを食べたいけど、一度しみる症状があるともう一生その症状と付き合っていく事になります。
冷たい物がしみる歯になってしまう要因は様々です!歯ぎしり・歯ブラシ時のブラシ圧が強いなどで、歯の質が一層なくなってしまったり、歯茎が下がったりしてしみる症状が出始めてしまいます。
他にも虫歯の可能性もあったりするので、もし冷たい物がしみている場合はそのまま放置せず、一度歯医者さんにみてもらい、普段のケアの方法や予防方法など知っておいて、上手にしみる症状と付き合っていきましょう😊
それではスマイルでお待ちしております♪
 《スマイルデンタルクリニック》
 お気軽にお電話ください♪
  http://www.smile-dental-clinic.com/
ホワイトニング
2025年06月16日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック歯科医師の倉田です。
本日から当院ではホワイトニングのキャンペーンを開催しております。
歯を白くしたいけど色んな方法があってどれが自分に合ってるのか分からないと思われてる方は結構多いんじゃないかと思います。
当院では歯の専門家達がそれぞれの方法のメリットデメリットを詳しく説明し、その方に合った方法をご提案させていただきます。
もし少しでも気になっていただけたらスタッフにお申し付けください。
当院ホームページ
http://www.smile-dental-clinic.com/
お口の使い方と睡眠
2025年06月10日
みなさんこんにちは。
スマイルデンタルクリニック受付兼TCの山下です。
 
梅雨入りして湿度が高くジメジメした嫌な時期になりましたね💦
ただそんな6月でも唯一好きなところは
やはり美しく咲き乱れる紫陽花でしょうか✨

他の季節では見ることができない多彩な風景は心を豊かにしてくれていると感じています。
忙しさで視界が狭くなってしまうことが多いので、そういうときは一息ついて紫陽花をみて頭の中を整頓してみたいと思います。
 
さて、頭の中の整頓といえばですが、
睡眠時間の確保が鍵となるそうです。
年齢によって1日の理想的な睡眠時間が推奨されており、その時間の中で1日かけてぐじゃぐじゃになった頭の中を整理整頓してくれます。
次の日までに綺麗に整ってくれると気持ちも穏やかになり、自己のコントロールがしにくいような幼い子供としては落ち着いて行動することが出来るようにもなるそうです。
心にゆとりがうまれると、おとなの話も聴く姿勢が整います。
 
話を聴く、ですが、毎月恒例の息子の症例更新です。ただチューイングブラシを使用する時間の確保がうまくいかず進展はあまり見られませんでしたが載せます!
来月の目標にします✨

指しゃぶりがなくなり、ようやくスタートラインに立つことができました。
ここから空いたスペースを閉じられるように口唇の力も培っていきたいと思います。

舌が見えていますね💦
正しい位置の声掛けは難しいです(聞いてはくれますが秒で忘れています)。

舌癖がありますので上前歯のエッジが揃っていません。しかもまだ指1本分のスペースが健在ですね。。
 
でも声をかけてきたことで、本人が気にしだすようになりました。
ここ空いてるね、と気づきを得たようです。
 
 
正しいお口の使い方や睡眠について、生活習慣についてを知る機会があります。
7月28日に本院夏祭りイベントにて、スタッフが申し込みを下さった方限定でお伝えする夏休みだけのスペシャルな時間をご用意させていただいております!
席に限りが出てきていますが、いろんな方に知っていただきたい内容ばかりです。
お申し込みを心よりお待ちしております!
http://www.smile-dental-clinic.com/ 
6月10日
2025年06月10日
こんばんは!千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック・アシスタントの成澤です。
明日が満月の前日、6月10日です🤗
天候は雨降りなので見上げることができるか気がかりです。
来月のお知らせをします🤗

スマイルデンタルクリニック南口・本院にて、7月28日(月)夏祭りを開催します!!
歯科から発信する健康についての知識をぜひ、受け取りに来ていただきたいです🤗🩷
お問い合わせは当院のホームページをご覧いただきお電話☏、または受診された際にお願いします🙇
https://www.smile-dental-clinic.com/ 
梅雨入り☔️
2025年06月10日
こんばんは!
 千葉県船橋市東船橋スマイルデンタルクリニック、歯科衛生士の和田です。
いよいよ関東地方も梅雨入りをしたようで、今日は一日中、雨が降り続いていますね☔️
 この長雨が続いて、気温も湿度も高い梅雨時期に起こる身体の不調を「梅雨だる」と言うようで、、
 原因は低気圧による自律神経の乱れや、湿度の高さによる水分代謝の低下、気温の急激な変化のようです。
 梅雨時期は特に、意識的に自律神経を整えて水分代謝をあげる生活を意識しなくてはいけないようですね☀️
 うまく天気と気圧と付き合って、今年も梅雨を乗り切りましょう〜!☁️
そして梅雨が明けたら夏!🍉
 夏といえば、ホワイトニング🦷✨
 夏はマスクを外す機会が増えると思います。本格的な夏が来る前にいかがでしょうか。
 ご自宅で簡単に好きなタイミング出来るものです。お気軽にご相談下さい♪
https://www.smile-dental-clinic.com/
綺麗にできました!
2025年06月10日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック管理栄養士・アシスタントの山田です。
梅雨がやってきました!しばらく雨が続くようで、湿気が多いと髪の毛が跳ねてしまうので困ります…でも駅に向かう道の紫陽花が綺麗に咲いているのでそれを見れるのはとても嬉しいです!
先日梅仕事を両親と行いました。祖父の故郷の方から梅を頂いたので、梅酒を仕込みました!1リットル仕込んだのですが、たくさん余ってしまって…シロップも仕込みました。初めて作ったので出来上がりが楽しみです。
 そして今年は赤紫蘇ジュースも作りました!
 以前知り合いから頂いた赤紫蘇ジュースがとても綺麗で美味しくて、再現したくて作ったことがあるのですが、なぜかどす黒く…リンゴ酢を使ったので香りも薄まってしまい、微妙な出来に…
 今年こそはあの味を再現しようとレシピサイトを調べまくりました。
 そしたらなんと!こんな綺麗な赤色のジュースが!
 
 味もあの時頂いたものに近く、美味しくできました!
 炭酸で割っても良いですし、梅シロップができたら一緒に入れて焼酎と炭酸で割っても美味しそうです🍹
 アントシアニンが豊富に含まれているので眼精疲労によく効きます…1日の終わりに1杯のむのがしばらくの楽しみになりそうです!
当院のHPはこちらです↓
 https://www.smile-dental-clinic.com/
夏に向けて自信のある歯に
2025年06月9日
こんにちは!千葉県船橋市東船橋のスマイルデンタルクリニック歯科衛生士の滝口です。
いよいよ六月ですね梅雨の時期☂️じめじめして洗濯が乾きにくいので大変です💦
ところで皆さんはホワイトニングをされた事はありますか?ホワイトニングとは、歯の内部の色素を分解して歯を白くすることです!少しでも色味が気になる方、審美を極めたい方はぜひご相談ください🙏私自身もホワイトニングをしようと思っているので随時、レポを更新していきます😁
当院ホームページ
http://www.smile-dental-clinic.com/
歯と口の健康週間
2025年06月9日
こんにちは。
 東船橋スマイルデンタルクリニック歯科医師武元です。
6月になりました。
 大分気温が上昇してきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
6月4日〜10日は 歯と口の健康週間 です。
 因みに今年の標語は『歯磨きは 丈夫な体の 基礎作り』
 歯磨きと体、一体どんな関係があるのでしょうか?
歯科関連の報告として、
 「残った歯の数が少ない人ほど寿命が短くなる 認知症の発症率も上昇」
 「歯周病が心血管疾患リスクを上昇」
 「歯周病は糖尿病と密接に関連」
 「口腔ケアを行うと誤嚥性肺炎のリスクが低下」
 「歯の喪失は骨密度の減少に影響」 などが知られています。
いずれも歯科医師会が発表しているエビデンスのある報告です。
 歯周病やむし歯を予防する歯磨き、実は健康にも関係していることが分かりますね!
皆さんのお口の状態は、いかがでしょうか。
 何か困り事がありましたら、当院へ御相談下さい。
当院ホームページはこちら↓
 https://www.smile-dental-clinic.com/